ドール関連
メイク練習用に購入した、daydreamのJulietヘッド。 写真が残っている今までのメイクをまとめてみました。 へたくそなんですが、記録と自分への戒めを込めて。。。 ウィッグなしや、生首状態の画像があるので、注意です。
タイトルの通り、ハンドパーツにちょっとメイクをしてみました。 本当に大したことはしていなくて、パステルで色をのっけて、爪のをグロスメディマーポリウムでつやっぽくしただけです。 というか、爪はちゃんと塗ろうかなと思ったんですが、小さいのでそれ…
この前の記事でつくったドールアイを試着してみました。
以前から作ってみたかったので、いろいろ調べて自作してみました。 参考にしたのはこちらの動画。 www.youtube.com 英語だから何を言ってるかさっぱりだけどそこらへんはフィーリングで突き進む。 なんとかなるさ。うん。
GWに入る直前に、daydream holiday choice のsally さんが届きました。 公式で納期おくれてるよっていう案内がでていて、届くのは5月末ぐらいかなあなんて軽く考えてたので発送メールきたときにはびっくりしました。 注文したの最終日の前日ぐらいだったし。…
久しぶりに写真を撮りました。 今回は、明るさの調整がうまくいかなかったけど、楽しかったから良しとしよう。
元々、ドールに興味を持ち始めたときから、ドールメイクをしてみたいなあと思っていました。 なので、後々にはノーメイクのヘッドをかってセルフメイクを、、、なんて考えていたのですが。 いきなり大きい子は勇気がいると感じ、ついに1/6に手を出して、カス…
新しい洋服が届いたので早速着せてみました。 ちょっと袖が長く萌え袖状態。
ピカソさんをいじっていたところ、左耳の本体側の磁石が外れてしまいました。 ビックリです。 外れてしまった磁石を耳側から外すのにも一苦労しました。 この磁石、かなり強力なんですね・・・ とりあえず、外れてしまったものはしょうがないので、接着材で…
メタルラックをちょっといじって、ドール用のスペースっぽいものをつくってみました。 自分が所有している、おしゃれっぽいものを置いてみたり、100均で買ったものを置いてみたりしましたが、センスがなくってあんまりな感じに。 後々いろいろな雑貨をそろえ…
daydreamのboybodyの話です。 足や腕の外側はきれいに削ってあるっぽいんですが、内腿や胴体など、あまり見えないようなところは、パーティングラインかあります。 とても分かりずらいけど、こんな感じ。
カメラに詳しくないので、いつもオート設定で写真撮影してたんですが、撮れる写真がいつも暗くなってしまうのが気になってました。 なので、ちょっと調べてみて、マニュアル撮影に挑戦してみました。 結果、明るさはいい感じになりました。今回は特に画像の…
私にとって記念すべき初ドールとなるdaydreamのcocoさんがやってきたのは、2017年の年明け早々のことでした。 注文をしたのは2016年11月中旬のことだったので、大体50日前後でのお届けとなりました。 海外ドールって、3~4カ月ほどかかるのが普通のようだっ…